選手は指導者の鏡

練習の合間の動きやボール拾い等になると注意が散漫になってしまうね💦

選手は指導者の鏡です。皆んなが出来ないのは自分のせいでもあります。すぐに成長はしないと思うけど、誇れるチームを目指して一緒に頑張ろう💪

プレイの方は、最近目標にしている『構え』のおかげか、特に下級生が良くボールを繋げるようになりましたね😙

こちらがミスするかなぁと思っても予想に反してしっかり繋げますw

今後が楽しみです❗️

練習は日々続きますが、疲れている時はしっかり練習休んで体調整えてね✨

今日もお疲れ様‼️

練習風景(7月6日)

練習が出来ること

選手たちは皆んなと練習が出来ることを楽しみにしていると思いますが、指導者は皆んなに指導が出来ることが楽しいです😊

コロナの関係で、施設側もクラブとしても様々な対応しないといけませんが、それでも活動出来ることに感謝ですね。

この日はせっかくの4時間練習なんで、皆んなが楽しめるメニューを考え取り組みました❗️『好きこそ物の上手なれ』です。

アップは2人組で自由なアップを取らせてから、2人組でボールを使ってのコーディネーショントレーニング。

練習の途中ではコートを半分にして上級生、下級生組に分かれて2対2のゲーム。

最後は久しぶりに6対6で点数をつけて試合形式のゲーム😄

皆んなが楽しめていたことが何よりでした‼️

そして、新1年生の2人と先日体験に来てくれた選手が入部してくれることになりましたね👏

これから一緒に頑張ろう❗️

よろしくお願いします😌

練習風景(7月4日)

卒団生がありがたいですね

選手それぞれにこうなりたい、ああなりたいと目標はあると思います。

練習の中で、卒団生が一緒にプレイしているだけでも選手たちには刺激になります😆

今日も参加お手伝いありがとう❗️

今月は練習日が多いです。疲れてる時は練習を休んで調整して下さいね。

体調管理もスポーツの一部だよ😄

練習風景(7月2日)

2対2

先日はメンバーを分けて上級生達には2対2をやってもらいました。

積極的にボールに触りに行くことはもちろん、2人で作戦を立てたりと選手同士で考えを持ってプレイして欲しいとの思いでやりました😄

時間の関係で長い時間は取れませんでしたが、何チームかは話をしながら取り組んでいたみたいですね✨

今日の目標である『構え』については、まだまだ意識が必要ですが、考え続けることでそれが当たり前になります。続けてみよう❗️

練習お疲れ様でした‼️

練習風景(6月30日)

準備

何を取り組むうえでも準備は大切です❗️

バレーボールも同じでボールが来てから動くのではなく、ボールが来る前から構えて動ける姿勢を作っておくことが重要です。

次は少し構えについてやりましょう💪

練習の子どもたちの動きをみると、集中力、意欲を引き出すことは難しいことだと感じます💦

指導方法も色々と考えさせられます。それが指導の面白いところでもありますがw

子ども達にバレーボールの楽しさと上達する達成感を経験して欲しいので自分も日々努力です‼️

練習風景(6月29日)

半日練習😊

久しぶりに半日練習を行いました❗️

基礎メニューから行って、沢山身体を動かしましたね😆

今日は何より球出しのコーチ達が疲れましたw

換気をしても体育館は暑いですね。熱中症にも気を付けていきましょう💦

多くの卒団生も参加して皆んなの相手をしてくれましたね。ありがとう😊

今の皆んなの課題は足の動きですね。レシーブ、レセプションで足を動かす練習を増やしていこうね。

来週も練習出来る当たり前に感謝をして取り組みましょう‼️

練習風景(6月27日)

1年生が楽しそうです

1年生も身体を動かすことバレーボールが楽しいことを感じていますね✨👍

1年生を指導していただけた鈴木さんありがとうございます。動画で楽しそうな様子が伝わってきました‼️

土曜日は久しぶりに4時間の練習です。身体作りの動き、この前人気があった3対3のゲーム練習等やっていこう😆

練習風景(6月25日)

足を動かしながらの練習

今日は、先日出た課題克服のため足を動かしながらの練習に取り組みました❗️

ネットを挟んでのランニングパスやステップからのサーブの正面キャッチ。

最後はゲーム形式で3対3を行いました。

最後のゲーム練習では皆んないつもより足を動かしていましたね❗️サーブ、レセプションの練習にも繋がるし、何より楽しそうだった😆

今度時間取れる時はもっと長い時間やろう‼️

今日もお疲れ様❗️

練習風景(6月24日)

ありがたいです😊

この日は久しぶりにディグをやりましたが、足が重かったですね💦

今はレセプションもそうですが、足の運びが上手くいかないです。

ただ課題があるのは伸び代が沢山あるということ。次の練習に繋がります‼️

次はレセプションのキャッチと少ない人数でのゲーム練習をやってみよう😄

最後に練習中に澤木さんがボールを磨いてくれました❗️本当にありがたいです。練習も沢山の方が協力してくれています。

チームは様々な人に支えられてまね。私含め皆んなもしっかり感謝の気持ちを伝えていきましょ✨😊

練習風景(6月23日)