練習出来ること😊

コロナの感染拡大が止まりませんが、それでも練習出来ていることに感謝ですね❗️

だからこそ感染には十分に注意が必要になります😌

移さない移らないを実行しなくてはですね。

最近は感染を恐れ、職場とバレーボール関係でしか移動しなくなりましたが、日々の健康を考え、行き帰りは自転車で昼休みは筋トレに励んでいます💪

皆んなもよく食べ、よく動いて内面から健康を保っていこう✨‼️

練習風景(8月17日)

身体を作っていこう❗️

小学生の低学年から色々な動きをすることは、運動神経系の開発になります😄

今日もいつものコーディネーショントレーニングも含め、皆んなでブロックジャンプをやりました❗️

続けることでバレーボール以外の動きや力もついて来ます✨

様々な環境変化もありますが、運動が出来ることに感謝の気持ちを持って今後も取り組んでいこう😆

練習風景(8月14日)

成長を見れることは嬉しいです❗️

選手それぞれが、良い点を持っています❗️

スパイクが上手な選手、レシーブが上手な選手、声が良く通る選手と特徴は違いますが、それぞれの選手が新しいことにチャレンジしたり、努力しようとする姿勢を見ることは指導者として嬉しいことです。

ひとりひとりの成長を実感してます✨😆

選手の成長のため、力を貸してあげることが指導者の役割で、選手と一緒に成長し、選手やチームの目標に寄り添い、チームで夢中に取り組んでもらうことが選手の体力、心の成長に繋がると考えてます。

2日間と千葉市少年自然の家での練習でしたが、楽しいこと、大変だったこと、疲れたこともあったけど、良く頑張りました💪✨

夏休み後半も皆んなで一緒に取り組んでいこうね😊

(練習の様子はギャラリーにあります。)

夏のイベント😊

本日は長柄町にある千葉市少年自然の家で、プレイボールを貸し切っての練習😁

暑い日でしたが、冷房が完備されている中で練習に取り組めました❗️

環境が違うこともあり、皆んなウキウキで練習していましたね。

食事は感染対策のため昼、夜とお弁当でしたが、一緒に食べれることが嬉しそうでした✨👍

なかなかコロナ禍で思い出が作れない日々が続いています。この活動が少しでも良い思い出になればと思います😊

明日も一緒に張り切っていこうね💪

(練習の様子はギャラリーにあります。)

集中すること❗️

今日は交流会に参加させていただきました❗️

このような状況の中で、運営の皆様には感染対策含め、種々のご対応ありがとうございました🙇‍♂️

さて練習内容については良い時と悪い時がありました😅

違いは顕著に集中力の違いでしたね。午後からは特に集中力が散漫だったので、一つの練習試合でポジションや役割を選手たちに決めさせてみました。

その試合は慣れないポジション、役割の違いが出たので当然負けましたが、『やらされている』から『自分の考えでやる』に変わったことが分かりました。

次の試合からは、自分たちの意見で今のポジションに戻し、元気なプレーとなって良く繋がるようになりました✨😄

集中とは熱中すること、選手の意見を聞くことの重要性を改めて再認識。指導者もいつも教えられています🙏

(練習結果はギャラリーにあります。)

相手のフォームを見て動く😄

今日は身体の向き、フォームを意識してレシーブをする練習をやってみました❗️😄

バレーボールは相手の動き、方向を予測することで、動作に入るまで無駄がなくなります。

バレーボールコートには様々な情報が落ちています。相手のフォームや位置を確認出来ることはオフェンス面でもディフェンス面でも有利になることは明確です。

自分の身体の動きだけでなく、考える力も身に付けていこうね‼️😊

練習風景(8月2日)

練習試合✨😄

今日は大津ヶ丘さんとの練習試合でした😊

お相手ありがとうございました🙏

久しぶりの練習試合でしたが、何故か午前中は動きが良かったですね。雰囲気が明るいこともあったかな❗️

午後は暑いこともあり集中力がなくなってましたが、良く頑張りました❗️😄

暑い夏、熱中症に気をつけながらバレーボールを楽しみましょう✨✨👍

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

卒団生が顔出してくれました😊

今日はコーチ陣も全員揃って、なおかつ卒団生も4人顔を出してくれました。

短い時間でしたが、充実した内容でバレーボールが出来たかな😊

最後は卒団生との対戦。

選手たちは盛り上がったと思います❗️

卒団生の皆んなも練習参加ありがとう✨

明日は練習試合です。明日も元気に取り組みましょう💪

練習風景(7月31日)

緊急事態宣言💦

また8月2日から千葉県が緊急事態宣言下となります💦

今までは大人の感染が多い中、子ども達の活動制限が多かった気はします。現況から今までとは違う対応となれば良いのですが😅

なんにせよ感染には十分に注意しないとですね❗️

夏休みは家でオリンピック三昧かなぁw

今日は指導者が少ない中でしたが、保護者の方の協力もありしっかり練習出来ましたね❗️

明日も練習頑張ろうね✨👍

練習風景(7月30日)

久しぶりの練習✨😆

最近は練習場所の確保が難しいため、練習試合が多かったですが、今日は久しぶりの練習✨😆

動き作りから、チャンスボール、レセプション、スリーメンとスパイク練習と私も含め皆んな張り切って取り組みました💪

富樫コーチと久しぶりにサワキさんも参加して頂き活気ある練習が出来たと思います😊

明日の練習も頑張ろうね‼️

練習風景(7月26日)