練習試合3日目❗️

実花として練習試合を3日間連続でやることは初めて😙

朝は疲れも溜まっている選手もいましたが、終わる頃には皆んな元気に練習を終えることが出来ましたね❗️

鎌ヶ谷さん練習試合のお相手ありがとうございました🤲

暑い日は続きますが、気持ちも熱く夏を楽しんでいこう‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

本日も✨😙

本日も練習試合❗️

萱田さん、松戸ミライズさんありがとうございました🙇‍♂️

連日の練習試合ですが、楽しくプレー出来たかな😄

今日は選手たちの要望もあり、ポジションを変更しながらやりました。新しい発見はあったかな❓色んなことにチャレンジしようね✨✨

今日よりも明日、常に向上心を持てると良いね❗️

明日も1日頑張るよ✨💪

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

練習試合😊

今日は萱田ジュニアさんと鎌ヶ谷さんとの練習試合です❗️

いつもお相手ありがとうございます😊

今日も体育館は暑く熱中症に気をつけながら練習をやっていましたが、ひとりの選手が途中倒れてしまいました💦

後で元気になりましたが気づかなかったのは申し訳なかった🙏

私含めチーム全体としても気をつけていこうね🙇‍♂️

今日皆んな1日練習で疲れたけど、怪我なく終われて何より❗️夏休みに入り練習試合続きますが一緒に元気だして頑張ろう✨💪

ちなみに今日は初めて一年生の選手が練習試合に参加したね😙

サーブは前から打たせてもらったけど初めてサーブが入ったね。次は初めてのレシーブも期待してます✨✨😆

あと初めてブロックしたって喜んだ選手もいましたね。この出来たが次に繋がるよ‼️

出来たことはまた出来ます。そして次の出来たを目指していこう✨✨

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

暑い日が続きますね❗️

今日は大津ヶ丘さんとの練習試合でした❗️

お相手ありがとうございました✨🙇‍♂️

この日も暑い日でしたが、途中で大津ヶ丘さんよりアイスの差入れをいただき、選手たちは最後まで元気に取り組んでいました😊

心遣いに感謝です🙏

しばらく大会はないですが、こうやって実戦を重ねることが出来るのは選手たちにとって本当にありがたいことです。

ちなみに私はバレーボールの指導が出来ることに感謝し、選手のため夏も元気に頑張っていこうと思った次第です✨💪

指導者が元気なら、選手も元気と勝手に思い込んでいるだけですがw

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

久しぶりの入部😊

本日も練習試合✨

法典東さんお相手ありがとうございました🙇‍♂️

今日は体験2回目の選手が練習試合にも参加してくれました。

6年生の男の子ですが、バレーボールが楽しいと思ってくれたみたいで入部するとのことです😊

1年満たない期間となりますが、バレーボールをもっともっと楽しんでもらえると嬉しいです❗️

一緒に成長していこう✨💪

練習試合ではBチームの選手が果敢にジャンプサーブをやっていましたね。良いサーブでした😆

またチャレンジしようね‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

暑い💦😅

今日の午前中は練習試合、午後は15時から通常練習でした❗️

萱田ジュニアさん練習試合のお相手ありがとうございました😊

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

それにしても午前、午後ともに、とてつもなく暑かった💦

熱中症に注意する時期が来ました。今年は特にマスク着用もあるから例年以上に気にしていかないと😅

私も汗が滝のようでしたw

午後の練習はサーブ、レセプション、スリーメンに時間を使って、最後はゲーム練習で締めました😄

ゲーム練習ではレセプションの失敗が目立ちましたね。

バレーボールは感謝のスポーツで誰かが繋いでくれないと次のプレーは出来ない種目です。

レセプションの失敗も個人ではなくチーム全体のミスです。自分が触らない時はどうすれば仲間が取れるか考えてあげられるようになってほしいなぁ😙

声にも力はありますよ。声で取らせることも出来れば、仲間との相談もできます。

ちなみにその声で、仲間が良いレセプションが出来れば自分の声がナイスプレーですよ✨👍

ナイスプレーをチームで増やしていこうね💪

練習風景(7月10日)

習志野市養成大会

今日は習志野市の養成大会でした❗️
市内のチームが、4チーム集まり大会を行いました😄

コロナ禍での大会開催でしたが、携わった関係者の皆さま大会準備等々ありがとうございました🙇‍♂️

今大会では大会経験が少ない選手に経験を積んで欲しいこともあり、Aチームでは参加せず、出場機会が少ない選手たちで大会出場しました❗️

結果は以下のとおりです。

NBSさん 対 実花(負け)
16-21
21-11
15-12

習志野アタッカーズさん 対 実花(負け)
21-19
21-14

プレジャーさん 対 実花(勝ち)
14-21
18-21

私自身がAチームの帯同で試合は見れませんでしたが、とても試合内容が気になっていました💦

最初の2試合は負けて、元気が無いような話を聞きましたが、負けた試合の後、自分たちでミーティングをして次の試合に望んだみたいですね✨😳 随分狭い場所w

その内容を聞いただけでも嬉しかったですが、最後はこのチームで初勝利し、セット数等で2位になったとのこと😆

1位 NBS
2位 実花
3位 プレジャーキッズ
4位 習志野アタッカーズ

送られてきた写真の笑顔から良い経験が出来たことが分かりましたよ❗️

次回会う時は皆んなから報告を聞かせて下さい😊

お疲れ様❗️そしておめでとう🎉

(大会の風景は結果にあります。)

Aチームは柏ビクトリーさんと牧之原アルテミスさんとの練習試合でした❗️

お相手ありがとうございました🙇‍♂️

午前中は参加者全員でリズムジャンプをやりました。柏さんが講師の方を呼んでくれて取り組ませて頂きました❗️

運動には自信がある私もやってみましたが、足と手が合わなかったなぁ😓

子どもたちは良く出来ていたね✨

保護者に私が出来ていない様子を見事に撮られていましたね(笑)子どもにも笑われました😅

そして午後は練習試合となりました。

今回は数試合でジャンプサーブ限定にして練習試合に挑みましたが、数人上手に出来た選手がいましたね。身体を扱う上でチャレンジはとても大切です✨👌

そして、その中で1人ですが普段のサーブより飛躍的に良かった選手がいました👏

是非続けてみてね。皆んなが目指す目標にひとつ近づけると思うよ✨👍

また来週も皆んなで張り切って行きましょう‼️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

明日習志野市の大会前に😊

明日は習志野市の養成大会で、地元4チームが参加する大会となります。

実花は普段の大会にあまり出場出来ていないBチームで参加します❗️✨

Bチームの選手たちには勝負にこだわって欲しいし、楽しいこと、悔しいこと、様々な思いを経験して欲しいな😊

そして今日はAチームとBチームともに大津ヶ丘さんとの練習試合でした😌

大津ヶ丘さんお相手ありがとうございました🙇‍♂️

Aチームの選手は毎週末しか練習出来ていませんが、日に日に成長してるね❗️これからの活躍が楽しみになります✨明日の練習試合もしっかりバレーボールを楽しんでいこうね👌

そしてBチームは、明日の大会の緊張もあるみたいで動きが固い時もあったねwそれでもラリーを意識する時はボールを落とさず繋げていましたよ❗️

明日皆んなの元気なプレイ楽しみにしてるよ。頑張って💪✨

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

さまざまな動き😙

今日はNビーナスさんと松戸ミライズさんとの練習試合✨

お相手ありがとうございました😊

練習試合の合間で監督が速攻の練習をしたみたいで、選手たちが練習試合でやりたいと盛り上がる😅

バックの選手たちもバックアタックを打ちたいとのことで、試合結果はともかくチャレンジしてみました✨

どんな時でも様々な動きを覚えることには新しい発見がありますね。

特にバックも含め皆んなが打つことに関しては積極的で結構好きです✨👍

Bチームの選手たちは、試合ごとにチームになっていきますね。選手の成長が目に見えるので指導者も楽しい😙

それにしても、実花の選手は自由に発言し、やりたい事もハッキリ伝えるから実に小学生らしいなぁ。ただのワガママもあるけどw

次回の練習はまた来週となります。張り切っていこう💪

久しぶりの練習✨💪

午前中は萱田さんとの練習試合でした❗️

いつもありがとうございます😊

練習試合の後半は『疲れたかのか』、もしくは『お腹が空いたのかw』活発なプレーではなかったですが、そんな時もある。

なので、そんな時でも活発に動ける術を一緒に考えてみようね❗️

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

午後は久しぶりの練習です✨午前中の練習試合の後なので、元気なのか心配してましたが、要らぬ心配でした💦

元気に取り組んでたね👏✨

練習ではスリーメンをみっちりやりました。選手たちは疲れたみたいだけど、皆んな楽しかったみたいですね😙

話変わりますが、今日の練習で体験者が一人参加してくれました。

バレーボール楽しんでくれたかな❓😄

次の練習もお待ちしてます❗️

皆んなお疲れ様でした‼️

練習風景(6月27日)