練習試合行ってきました✨

練習試合に行ってきました❗️Nビーナスさんお相手ありがとうございました😄

またコロナ対策を踏まえての準備等々ありがとうございました🙇‍♂️

Nビーナスさんは選手皆んな良い声を出していましたね。声には力があり緊張や不安を消すことも出来ますし、ボールが飛んでくる場所等も味方に知らせることも出来ます。

声の力を利用出来るようになると良いですね💪✨

内容は良いプレイも課題も色々ありましたが、伸び代が一杯あることが分かりました‼️

個人、チームの成長が楽しみです😊

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

コートを4つに割って😙

この日は久しぶりにソフトバレーボールコートを4つ作りました😙

最初はネットを挟んでの対人パス、それからスパイク練習を行いました。

そして皆んなお待ちかねのゲーム練習です❗️

2対2、3対3をそれぞれの学年で楽しみましたね✨😄

先日入部した1年生部員も早速コートを使った遊びをやりました。

キャッチと投げることが上手になってたよ👍

練習風景(4月23日)

ネットぎわのプレーを得意になろう😙

来週はネットぎわのプレイを練習しよう❗️

ブロックやネットを使ってのレシーブ練習をやってみよう💪

ブロックはスパイクを止めるだけでなく、威力を弱めること、コースを限定出来ること、何よりプレッシャーをかけることが出来ます✨

またネットに掛かるボールは練習なくては中々処理出来ません。理屈を知って練習を重ねれば冷静に処理が出来るようになります😊

一緒にいつもの自分を常に更新してこうね💪

練習風景(4月21日)

練習の要望😊

選手たちは、自分がやりたい練習を伝えてくれます。

自分のやりたい練習は楽しいし、集中出来ます❗️

皆んなの意見を出来るだけ確認しながら、練習に取り組めればと思います😊

また今度時間を取って面接もやりましょう🤲

練習お疲れ様でした‼️

練習風景(4月20日)

最近は体験者が増えています😊

先日も出したが今日も体験者が参加してくれました😄

先日体験に来た子は入部を決めてくれたみたいです✨

今日来た体験者も練習を楽しんでくれていました❗️身体を動かすことは楽しいよね👍

また来週お待ちしてます。

話は変わりますが、コロナがまた流行ってきました。皆さんバレーボールを楽しんで、運動、睡眠、食事をしっかり取って健康的に過ごしましょう‼️

練習風景(4月19日)

 

疲れが見えるけど😅

なんかいつもより元気がない😅

最近練習が続いてたこともあり疲れが見える💦

こんな時は本当に怪我が怖いので上手に休みを入れてね❗️

最後はゲーム練習で大人たちとの対戦を楽しんでいました。残念ながらまだ勝てなかったけどw

大差はつきましたが、それでも勝てるようになる気がする。根拠は無いけど✨✨💪

練習風景(4月18日)

練習試合✨✨

選手たち練習試合となると練習時より集中力が増しますね✨😙

練習試合の後半では、選手たちの成長が目に見えました‼️

ただ1日練習でもあり後半は流石に疲れていましたね💦

それでも楽しそうにバレーボールをしていたのが印象的でしたよ😊

そして怪我無く終われて良かったです。

練習試合のお相手をしていただいた萱田ジュニアさんと法典東さんありがとうございました。

また今後ともよろしくお願いいたします🤲

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)

段々と慣れて来ましたね😊

4月ごろから入ったばかりの選手たちも段々と慣れて来ましたね😊

流石子どもです。よく喋りかけてくれるようになりました✨👍

バレーボールは1人で出来ない競技です。それぞれがしっかりと意思疎通を取ってチームスポーツを楽しんでいこうね❗️

また話はかわりますが、体験の話も増えてきてます✨嬉しい限りです😙

明日は練習試合。初心者でいきなりの練習試合の選手もいますが、成功も失敗も全て良い経験です❗️失敗があるから成功の喜びがある。貪欲に成長しよう💪

練習風景(4月14日)

練習風景(4月16日)

 

課題が見つかります❗️

この日は参加者も少ないこともあり、ラリーやゲーム中心の練習にしました😄

先日とは変わり中々ラリーが続かない内容でしたが、スパイクコースの打ち分けやネット近くのプレー等でどんどんチャレンジする内容が見つかりました❗️

課題が分かれば乗り越えるのみです。どんどんチャレンジしよう✨👍

練習風景(4月14日)