本日は匝瑳さんのお誘いを受け、男子チームが交流会に参加させていただきました☺️
いつもお誘いありがとうございます❗️
男子新チームは、久しぶりにキャプテンが怪我から復帰し、各試合を良い内容で消化しました✨
まだ心配ではあるものの、楽しそうにプレーする姿を見ると安心します👍
ひとりひとりの努力が、合わさった時にチームの強さに繋がります。
仲間との目標を忘れずに、日々の練習の積み重ねを意識して取り組んでくれると嬉しいです☺️
1日お疲れ様でした❗️❗️✨
(交流会の様子はギャラリーにあります。)
本日は匝瑳さんのお誘いを受け、男子チームが交流会に参加させていただきました☺️
いつもお誘いありがとうございます❗️
男子新チームは、久しぶりにキャプテンが怪我から復帰し、各試合を良い内容で消化しました✨
まだ心配ではあるものの、楽しそうにプレーする姿を見ると安心します👍
ひとりひとりの努力が、合わさった時にチームの強さに繋がります。
仲間との目標を忘れずに、日々の練習の積み重ねを意識して取り組んでくれると嬉しいです☺️
1日お疲れ様でした❗️❗️✨
(交流会の様子はギャラリーにあります。)
1月4日、5日とお誘いを受け、ちぐわか交流会に参加させていただきました😊

運営、準備と2日間ありがとうございました❗️❗️🙇♂️
年末の最後の練習から1、2週間程度ボールを触らない時間もあり、最初はボール慣れするまで時間はかかりましたが、やっぱり相手がいることバレーボールが出来ることは幸せだと感じますね✨✨👌

今年の男子は去年以上の成績や、成長を見せてくれると思います❗️❗️
色々な人から好かれるチームと選手を目指していこう☺️
良い内容でしたよ💪
2日間お疲れ様でした❗️❗️
今日はホッパーズさんに誘われ、男子は交流会に参加させて頂きました☺️
関係者の皆さん交流会のご準備ありがとうございました🙏
交流会では、普段対戦も少ない様々なチームと対戦することが出来ましたね😊

賞状も頂くことが出来ました✨✨

お菓子の掴み放題という子供たちには夢のようなイベントまで準備して頂き、選手たちに取っては大満足な1日 でした❗️

来週からいよいよ公式戦となります。チーム力を高め、まずは県大会のキップをしっかり勝ち取りましょう❗️❗️💪
(交流会の様子はギャラリーにあります)
今日は高根小にお伺いし、高根さんと三山東さんと練習試合を行いました😄
いつもありがとうございます❗️❗️
男女それぞれ新人戦に向けての対応で、ポジションも定まらない中ではありましたが、バレーをしっかり楽しみ良い経験を重なることが出来ましたね👌
今はチームワークを鍛え、気持ちを一つに向ける時期と思います❗️
皆んなしっかりとコミュニケーションを取っていきましょう😊
(練習試合の様子ほギャラリーにあります。)
今日は男女で高根クラブさんと練習試合を行いました❗️
いつもありがとうございます🙇♂️
明日女子は支部予選の2日目で、県大会でのシードを決める大事な大会。選手たちも明日を意識しながら練習に取り組んでいたと思います👌✨
また、キッズたちも元気よく練習試合に取り組んでいましたね😊
午後練もあり、1日長かったですが、よく頑張っていたと思います。
6年生対コーチも面白かったね😆
明日の大会はチームで団結し、一緒になって頑張りましょう💪
(練習試合の様子はギャラリーにあります。)
今日は習志野市スポーツ少年団バレーボール交流近隣大会でした。
関係者の皆様、運営、準備等ありがとうございました🙏
参加チームは12チームでA、Bブロック6チームに別れ、各ブロック2戦した対戦成績によりブロック順位を決め、最後はA、Bブロックの順位が同じチーム同士が対戦を行い、順位を決めました。
結果は以下のとおりです❗️
【女子】 予選Bブロック1位
第1試合 vs 浦安MAXさん
1セット目 ◯15-6
2セット目 ◯15-8
第2試合 vs ホッパーズさん
1セット目 ◯15-4
2セット目 ◯15-10
決勝 vs つばきジュニア(混合)さん 準優勝🥈
1セット目 X 9-21
2セット目 X14-21
【男子】 予選Bブッロク2位
第1試合 vs アタッカーズさん
1セット目 ◯15-5
2セット目 ◯15-11
第2試合 vs ビーバーズ(B)さん
1セット目 ◯15-14
2セット目 ◯15-4
3位決定戦 vs 松戸ミライズさん 3位🥉
1セット目 ◯21-19
2セット目 ◯21-15
大会は男女ともBブロックに入り、お互いが2勝し、得失点での争いにw
得失点に勝利した女子が決勝、男子は3位決定戦に回りました❗️
決勝は、つばきジュニア(混合)で実花も良い内容ではありましたが、敵いませんでしたね😅
それでも12チームの中で立派な2位でした💪
つばきさんのエースはスパイク、レシーブともに素晴らしく、同じ小学生がここまで出来ることに刺激を貰うことが出来ました✨👍

男子の3位決定戦は先日、熱戦を繰り広げた松戸ミライズさんです。
またまた接戦ではありましたが、キャプテンのサーブが走り、見事にストレート勝ち。3位になることができました✨👍

今日は実花の全員がメダルを貰うことが出来きたこと、内容も良かったことも含め実花にとっては有意義な1日でした😊
それにしても皆んなの活躍にはいつも驚かされます😆
次の大会は、目標としている県大会本戦になります。今の力に磨きをかけて更なる成長をまた見せてください。
来週からも練習を積み重ねていきましょう❗️❗️

1日お疲れ様でした✨
(大会の様子は記録にあります。)
今日は八千代台さんと小金原さんとの練習試合でした😊
ご対応ありがとうございました❗️
来週の大会に向け各チーム調整を重ねていました。
実花の課題は正確なサーブとレセプション。ミスが連続で続くと試合にならなくなりますね💦
ミスは誰にでもあること。でもそれをただのミスで終わりにすることなく、次の成功への糧にしよう❗️
ルーティン等を取り入れることもサーブ成功へのコツです✨✨
自分たちがチームのために必要なことを考え、それぞれが同じ目標に向かうことを期待してます❗️❗️
そして来週の公式戦は一丸となって挑みましょう❗️❗️💪
(練習試合の様子はギャラリーにあります。)
今日は男女ともに練習試合。
男子は飯山満南さん、女子は大津ヶ丘さんと練習試合を行いました❗️
練習試合前に選手達がチームの今日の目標を定めたのは良かったね😊
チャンスボール、サーブミスは目立ちましたが、レセプションは全体的に良くなってきていると思います❗️
まだ、大会までは数週間あります。
まずは県大会出場に向け、気持ちをしっかり整えていきましょう💪
(練習試合の様子はギャラリーにあります。)
男子は午後から飯山満南さんとの練習試合でした❗️
お相手ありがとうございました😊
男子は華麗に全敗ではありましたが、惜しい内容もありました👌
チャンスボールやサーブと課題はありますが、まずは目標に向かってチーム一丸となろう❗️
それぞれが自分以外の仲間の為、チームの為にと考えが変われば、しっかり自分に良いことが戻ってきます。
精神的にも成長を目指すよ✨💪
皆んな暑い中お疲れ様でした❗️
(練習試合の様子はギャラリーにあります。)
今日は柏ビクトリーさんと八千代台さんとの練習試合にお伺い致しました❗️
お相手ありがとうございました😊
今年の選手たちは、まだ目標に向かう為の自発的な行動と意識がまだ伴わないですね💦
選手たち1人1人がバレーボールを通し、体力も精神も強くなって貰いたい☺️
指導も試行錯誤ですが、やっぱり負けても元気があると指導者もやり甲斐を感じます。
選手たちの目指す姿を意識して、一緒に頑張りましょう❗️❗️
水浴びは楽しかったね😆

(練習試合の様子はギャラリーにあります。)